mikotoのブログ始めました。

もうそろそろ新しいブログを開設しますので、ここではあまり書かなくなります。

帰ってきました!mikotoです!

お久しぶりです!mikotoです。

今回話す内容は、あんまりないです。

とりあえず、安否確認みたいな感じで乗せてみました。

まぁでも割としっかりとあります。今回話す内容は

processing3を始めました!

という感じです。

テストも終わり、一息ついてたところだったので、

前から少しずつやっていたprocessingというものを紹介します。

processingとはjavaの環境、つまりjavaを簡単にしたものです。

これも元はMITが作ったものらしいです。(さすが!)

Processing - Wikipedia

今作っているコードとしてはこんな感じです。

 

String[] array = new String[10];
String text = "";
String hold = "";
int Pressed = 0;
int draw = 0;
int push = 0;
int a = 0;
int arrayLength = 0;

 

void setup(){
size(300,500);
arrayLength = 0;
background(0);
}

 

void draw(){

if(keyPressed == true && Pressed == 0){
Pressed = 1;
if(key == CODED){

}else if(key == ENTER){
push = 1;

}else{
hold = text;
text = text + key;
}
draw = 1;
}else if(keyPressed == false){
Pressed = 0;
}

if(draw == 1){
background(0);
a = 0;
while(a < arrayLength){
a += 1;
println(arrayLength);
println(array[a-1]);
println(arrayLength-a);
text(array[a],10,a*20+20);

}
text(text,0,height);
draw = 0;
}
if(push == 1){
push = 0;
arrayLength += 1;
if(arrayLength == 10){
a = 0;
while(a < 9){
a += 1;
array[a-1] = array[a];
arrayLength = 9;
}
}
array[arrayLength] = text;
text = "";
println(array[arrayLength]);
draw = 1;
}

}

 

これを実行すると、chatSystemが起動します。

この時はまだあんまり知らなかったときだったので、

今よりたぶんコードが汚いです。

こんな感じで、今度もprocessingのコードを

ブログに挙げていこうと思います。

皆さんもぜひ、processingやってみてはいかがでしょうか。

それではまた。(また更新遅れると思います)

 

 

今回使用したURL

・ Processing - Wikipedia

・ Processing.org

・ MIT - Massachusetts Institute of Technology

すごい分かりやすい講座を載せておきます。

このブログを見て始めてみようと思っていただけた方は、

こちらの入門講座がお勧めです。

・ Processing入門講座

・ Processing とは - Processing 学習ノート